1. Hrs-Game

オクトパストラベラー 攻略|OCTOPATH TRAVELER 攻略の部屋

2018年7月13日発売【Nintendo Switch】専用の完全新規RPG、OCTOPATH TRAVELER(オクトパス トラベラー)の攻略サイト【スマホ対応】

「オクトパストラベラー 攻略」のイメージ画像

オクトパストラベラーの攻略マップ&町人データ

ハイランド地方の攻略マップ

サンランド地方の攻略マップ

リバーランド地方の攻略マップ

クリフランド地方の攻略マップ

ウッドランド地方の攻略マップ

フロストランド地方の攻略マップ

フラットランド地方の攻略マップ

コーストランド地方の攻略マップ

ジョブデータ

攻略データ

武器データ

防具データ

サブストーリー攻略

オクトパストラベラー攻略の知識【システム】

メインストーリー
  • オクトパストラベラーのメインストーリーは「次に何をするべきか」がすべてナビゲートされるため、当サイトでは攻略チャートをあえて記載していません。
  • 各攻略マップに町人データやボス攻略法やクリア後の展開(次の目的地への行き方など)もまとめて記載している。パーティーにいない仲間の【パーティーチャット】は該当ページの動画で確認してください。
  • 8人全員のメインストーリー第4章をクリアすると、隠しボス(裏ボス)と戦えるサブストーリーを開始できるようになる。ここでオクトパストラベラーの主人公8人の旅で起きたイベントの点と点がつながる。最強の敵を撃破することで物語は完結する。
主人公は誰がオススメ?

あまり深く考えずに好みで選べばOK。

オクトパストラベラーでは、ゲーム開始時に8人のキャラクターから主人公を1人選択することになるが、途中で気が変わっても仲間になったキャラクターのメインストーリーも全章プレイできる仕様になっている。

特に強いこだわりが無ければ、ザコ戦が快適でメインストーリーのクリア特典が多い【剣士】オルベリク(物理)、または【学者】サイラス(属性)を選ぶと良いでしょう。

進行度
  1. 1pt: 第1章クリア時に加算
  2. 4pt: 第2章クリア時に加算
  3. 8pt: 第3章クリア時に加算
  4. 16pt: 第4章クリア時に加算

オクトパストラベラーでは、メインストーリーをクリアした時に【進行度】が内部加算される。

これが一定値を超えると、序盤のフィールドではエンカウントしないレベルのザコ敵が出現したり、第1章で戦うボスが主人公として選んだ時よりも強くなる等の変化がある。…と言っても、第2章以降の攻略にはほとんど影響しないので気にするものではありません。

フィールドコマンド

オクトパストラベラーでは町人に対して【フィールドコマンド】を実行できる。それぞれの主人公専用コマンドで8種類あるが、結果として得られる報酬は4種類。

例えば、有益な情報を得たい時には、アーフェンの正道【聞き出す】、サイラスの邪道【探る】のどちらをつかっても成功すれば同じ結果を得ることができる。

邪道】は、その町で5回失敗すると【関係性】が悪化して【フィールドコマンド】を実行することができなくなる。これは【酒場】のバーテンダーに指定される大金(リーフ)を支払えば初期状態に戻してくれる。

正道:

使用者が【フィールドコマンド】を実行できるレベル(お金)に達していれば100%成功する。


  1. 試合】オルベリク
    …負けても関係性は悪化しない。「反撃」を装備すると自己強化しながらブレイクを狙える。
  2. 導く】オフィーリア
    …「加勢」で町人を戦闘参加させることができる。「誘惑」よりも簡単・確実に強力な町人を仲間にできる。
  3. 聞き出す】アーフェン
    …【探る】よりも簡単・確実に情報を得られることが多い。
  4. 買取る】トレサ
    …レベルは値切る発生率に影響。序盤から最強クラスの装備を買うこともできる。
邪道:

町の人に設定された「基本成功率×レベル補正」で成否が判定される。


  1. けしかける】ハンイット
    …100%成功するが負けると関係性-1。リンデでブレイクさせてから「○○の精霊石(特大)」をつかえば確実に5400ダメージを与えられる。
  2. 誘惑】プリムロゼ
    …Lv.10アップの度に成功率が上がる。Lv.99でも2.8倍までしか上がらないので強い町人を仲間にするのは厳しい。
  3. 探る】サイラス
    …Lv.10アップの度に成功率が上がる。第2章以降の町は基本成功率が低すぎて関係性を悪化させることが多い。
  4. 盗む】テリオン
    …町人とのレベル差に応じて、3~100%の間で成功率が変動。最強クラスの装備「歴戦シリーズ」は盗めないことが多い。
パーティー編成

オクトパストラベラーの世界観を存分に楽しむなら【フィールドコマンド】の結果が異なる4人でパーティーを組むのが基本。旅の果てにパーティーを4:4に分割して全員で戦う場面が訪れるので満遍なく育てておくと良い。


  • 開始した主人公の町から順番にメインストーリーを攻略していけば、時計回り・反時計回りのどちらで仲間を増やしていってもFC4種類が揃う。
  • 仲間が増えると【酒場】でパーティー変更ができるようになる。ただし、主人公を外すことはできない。
  • 最初に選んだ主人公の第4章をクリアしてエンディングを迎えれば、制限がなくなって主人公を外したパーティー編成ができるようになる。
パーティー編成例:
  • 【剣士+狩人】オルベリク
    …ザコ戦は「横一文字斬り」をつかう。ボス戦は「千本槍」「さみだれ矢」の複数回攻撃でBPを温存しつつブレイクさせたら奥義「雷剣将ブランドの剛撃」で特大ダメージを与えよう。不足するSPは防具で補強、物攻は「パワーベルト」などでさらに強化しよう。
  • 【踊子+学者】プリムロゼ
    …ザコ戦は「大○○魔法」をつかう。ボス戦は「獅子の舞」でオルベリクを強化。アーフェンから奥義「聖火神エルフリックの導き」の効果を受けたら「大○○魔法」の4回攻撃で早期ブレイクが狙える。防具は属攻重視で【加勢】は「ディフェンスダウン」がオススメ。
  • 【薬師+神官】アーフェン
    …ザコ戦は「死中活撃断」をつかう。ボス戦は回復役を担当しつつ、プリムロゼから奥義「舞踏姫シルティージの囁き」の効果を受けたら、全体化「健全化」「反射のヴェール」で仲間を護る。【調合】は「薬の素材(拡散)×ザクロの樹液」で全員のBP回復。
  • 【盗賊+商人】テリオン
    ザコ戦は「BPパサー」をつかう。ボス戦は「フクロウ」「BPパサー」「SPパサー」でオルベリクを支援。さらに「コウモリ」「傭兵よび(傭兵)」で仲間を護る。弱った相手からは「ザクロの樹液」や「集金」で大金を盗もう。固有アクションでは「鍵付き宝箱」を開けることができる。
ブレイク&ブースト

戦闘時、敵には弱点アイコンの隣に、盾のアイコン【シールドポイント】が表示されている。

この【シールドポイント】が0になるまで弱点属性で攻撃すれば【ブレイク状態】を発生させることができる。その他、弱点を突く攻撃で与えるダメージは1.3倍になる。

ターン開始時に【ブーストポイント】が1ポイントずつたまる。ただし【ブースト】を使用した次のターンはたまらない。ブースト攻撃は消費量に応じて与えるダメージが2~4倍(属性攻撃は3.7倍)になる。最大5ポイントまでストックすることができ、1度に3ポイントまで消費することができる。

ブレイク状態:

次のターン終了まで行動不能」の効果が発生するので、ボスが強力な攻撃をしようとしている場面が来たら全力で阻止しよう。手数が少ない序盤では【狩人】の「ねんちゃく糸」で最後行動を付与したり、その場面が来るまで【シールドポイント】を少しだけ残しておくというのも効果的だ。

ブレイク状態にすると弱点を問わず「与えるダメージが二倍」の効果(弱点の1.3倍とは重複しない)も発生する。このチャンスを活かして特大ダメージを与えることがオクトパストラベラー攻略の基本となる。

捕獲
  • ハンイットの固有アクションで【捕獲】した敵を「けしかける」ことで様々な攻撃を繰り出すことができる。
  • オクトパストラベラーで最高の攻撃力を持つハンイット本人が攻撃したほうが効果的な場面が多すぎるため、実用的なのは【氷竜の口】で捕獲できる「カニス・ディルス」だけだと言っても過言ではありません。
  • ブーストMAXで6回の剣攻撃を繰り出せる「乱れひっかき」は、ハンイットの能力に関係なく特大ダメージを与えることができる。何よりその攻撃回数で隠しボスですら一気にブレイクできるほどの性能。
捕獲成功率を上げるには:
  • 【学者】のアビリティ「しらべる」などをつかって、対象の弱点をすべて開示している。
  • 【狩人】のアビリティ「すん止め」をつかって、対象のHPを1まで削る。
  • 対象がブレイク状態、または「暗闇/睡眠」などの状態異常を発生させる。アイテム「暗闇/睡眠の瓶詰」をつかうか、【波隠れの岩窟】などにいる「リックホエール」を捕獲しておいて「スリープミスト」で眠らせる。
  • ブーストMAXの【捕獲】をつかう。

オクトパストラベラー攻略の知識【バトル】

キャットリン

世界各地で稀にエンカウントすることがあり、敵難易度が高いエリアでは上位の「ジェントルキャットリン」「ブルジョワキャットリン」になる。

倒すことができれば大量のEXP・JP・リーフを獲得できるが、基本的には1~2回の行動順が来た時点で逃走する。下記の効果的な攻撃手段をつかって逃がさず撃破しよう。

効果的な攻撃手段:
  • キャットリン
    ○○の精霊石(大)」を惜しみなくつかって瞬殺。
  • ジェントルキャットリン
    【商人】から「BPパサー」を受けた【学者】がブーストMAX「大雷撃魔法」などで倒そう。
  • ジェントルキャットリン
    上級職で習得できるサポートアビリティ「BPプラス」「BPイーター」「永続エレメントアップ」を装備していれば【魔術師】の「特大火炎魔法」などで瞬殺できる。
レベル上げ/JP稼ぎ
  • オクトパストラベラーでは基本的にレベルを上げを必要としませんが、第4章クリアの目安となるLv.40くらいまでならオルベリク編・第2章で訪れる「ヴィクターホロウ -闘技場前-」に隣接する「還らずの森」でレベル上げをするのが良いでしょう。
  • クリア後のボスは8人全員で戦うことになるので、控えメンバーだったキャラクターもLv.60以上を目指してレベル上げをしましょう。
  • 効率的なレベル上げ方法は長くなるので、オクトパストラベラー クリア後|サブストーリー「旅の果て」攻略でチェックしてみてください。
お金稼ぎ(リーフ稼ぎ)
集金:

【商人】が習得できる「集金」と【盗賊】のサポートアビリティ「もっと盗む」を組み合わせれば、ザコ敵からでも大金を盗むことができる。固有アイテムを所持していないボスからも大量のリーフが盗める。

盗む成功率を上げる方法はいくつかあるが、ブーストMAXの「集金」「盗む」なら成功率95%以上になることだけ覚えておけばOK。

歩いてリーフ

トレサの固有アクションで、エリア移動時にリーフを獲得できる。難易度が高いエリアで移動距離が長いほど得られるリーフの量は増える。

試合

トレサ編・第4章の舞台となるグランポート -露店街-【H5】にいる【露店の客】から高確率で換金アイテム(25000リーフ)の「記念金貨」を手に入れることができる。

ザコ戦
  • 行動速度に優れるテリオンやプリムロゼに【商人】を装備させて、全体攻撃に優れる【剣士】【狩人】【学者】などへ「BPパサー」をつかう。
  • ブーストMAX「横一文字斬り」「大○○魔法」、奥義「狩女王ドレファンドの猛追」「盗公子エベルの鉤爪」で一掃しましょう。

オクトパストラベラーは昔のゲームほどではありませんが、近年のゲームとしてはエンカウント率が高め。

【学者】のサポートアビリティ「エンカウント半減」を装備させることでストレスフリーな冒険ができるようになる。【神官】のサポートアビリティ「逃げる成功確率アップ」も併せて装備すれば、序盤から第4章で訪れる町やダンジョンにある上位装備を手に入れることも不可能ではありません。

ボス戦
  • 序盤は「挑発+反撃+土竜の舞+健全化」を組み合わせて壁役をつくると有利に戦える。
  • 中盤以降は【踊子】の奥義「舞踏姫シルティージの囁き+健全化」で味方全員を状態異常無効にしよう。
  • 終盤になると適正レベルでは耐えられないほどの特大ダメージを受けるようになるため【神官】のサポートアビリティ「回復限界突破」「舞踏姫シルティージの囁き+反射のヴェール」「拡散のルーン+緊急回避」を駆使して強敵に立ち向かおう。
特大ダメージを与える方法
豪武匠ウィンヒルドの咆哮:
  • ダメージ限界突破
  • BPイーター
  • 火事場の馬鹿力(復活のオリーブまたは【試合】でわざと負ける)
  • 物理攻撃力+50(杖の攻撃力不足の補強に)
  • 獅子の舞(永続フィジカルアップ)
  • フクロウ(ディフェンスダウン)
  • 歴戦の剣+ガーレスの兜+竜姫の衣+フィジカルベルトx2
魔剣士バロガーの覇気:
  • ダメージ限界突破
  • BPイーター
  • 属性熟練化
  • 属性攻撃強化
  • 孔雀の舞(永続エレメントアップ)
  • 魔大公ドライサングの秘術
  • 属性防御破壊打ち(ディフェンスダウン)
  • 4属性ダメージアップ(ハロルドの剣+歴戦の斧+大司教の杖、アダマンナイフ or ヒースコートの短剣、貿易風の槍、古来弓・嵐)
トレサの特大風塵魔法:
  • ダメージ限界突破
  • BPイーター
  • 属性熟練化
  • 属性攻撃強化
  • 孔雀の舞(永続エレメントアップ)
  • 碩学王アレファンの知識&聖火神エルフリックの導き
  • 属性防御破壊打ち(ディフェンスダウン)
  • 風属性ダメージアップ(貿易風の槍&古来弓・嵐)

火属性ダメージアップの「ハロルドの剣&ヒースコートの短剣」を装備したテリオン、または氷属性ダメージアップの「歴戦の斧&絶対零度の杖」を装備したアーフェンでも同じ効果を期待できるが【ルーンマスター】から「ハロルドの剣 or 歴戦の斧」を外すと与えるダメージが減ってしまうため次点としました。

ダメージ倍率
  • x1.3: 弱点補正
  • x1.5: 特効強化【魔術師】(弱点補正1.3倍が無効)
  • x2.0: ブレイク状態(弱点補正&特効強化が無効)
  • x4.0: ブーストMAX(奥義)
  • x2.0: 碩学王アレファンの知識【学者】
  • x1.2: 属性熟練化【魔術師】
  • x1.5: 属性攻撃強化【魔術師】
  • x1.5: BPイーター【星詠人】
  • x3.0: 火事場の馬鹿力【武芸家】(HP1の時)
  • x1.25: クリティカル(魔大公ドライサングの秘術)
  • x1.3: 歴戦の剣(剣をつかうアビリティのみ)
  • x1.3: 属性ダメージアップ(重複可能)
  • x1.5: 物攻 or 属攻アップ状態
  • x1.5: 物防 or 属防ダウン状態
  • x1.5: 行動速度アップ状態(盗公子エベルの鉤爪のみ)
補足:オクトパストラベラーのダメージ補正は乗算。1.5+1.5=3.0倍ではなく、1.5×1.5=2.25倍。