トレジャーマップ+ボス攻略
- 東ダルマスカ砂漠
- 西ダルマスカ砂漠
- ギーザ草原【乾季/雨季】
- ガラムサイズ水路
- バルハイム地下道
- ルース魔石鉱
- 大砂海オグル・エンサ
- 大砂海ナム・エンサ
- レイスウォール王墓
- オズモーネ平原(ガリフの地ジャハラ)
- ゼルテニアン洞窟(憤怒の霊帝アドラメレク)
- ゴルモア大森林(エルトの里)
- ヘネ魔石鉱
- パラミナ大峡谷
- ミリアム遺跡
- モスフォーラ山地(審判の霊樹エクスデス)
- サリカ樹林
- フォーン海岸
- ツィッタ大草原
- ソーヘン地下宮殿(巡礼の扉)
- 帝都アルケイディス+旧市街(ホワイトリーフ集め)
- ドラクロア研究所
- セロビ台地
- 幻妖の森
- 古代都市ギルヴェガン
- クリスタル・グランデ
- リドルアナ大瀑布
- 大灯台 下層
- 大灯台 中層
- 大灯台 上層
- 大灯台 地下層(暗影の層/闇昏の層/陰裏の層)
- ナブレウス湿原
- 死都ナブディス(輪廻王カオス)
モブ攻略|モブ討伐報酬一覧
サブイベント
- ハントループ(リボン&源氏の小手 or 最強の矛&最強の盾)
- 悩めるヴィエラのカトリーヌ(ルーンブレイド)
- ピリカの日記(ヒスイのカラー or バングル)
- 銘酒ビュエルバ魂(14000ギル)
- 期間限定!情報屋ジュリー(サラマンド)
- 砂漠の病人と渡し舟(バルハイムのカギ+ナパームショット+金のアミュレット)
- 砂嵐の調査(vsアースドラゴン)
- 運命の出会いに憧れるヴィエラ(ロクスリーの弓)
- キャビンチーフ七姉妹の手紙(守りの指輪)
- 脱走!ギーザ草原のコッカトリス(甲賀忍刀+プラチナメッサ+与一の弓+ディフェンダー+アスピーテ+デスブリンガー)
- 勇者を待つマクレイオ(ナブディスのメダル:愛のメダル+勇気のメダル+力のメダル)
- ネブラ河の釣り(ムラマタ/マタムネ/タイコウの紋章)
- 魔神竜の攻略(竜の研究家/刻の扉/最強の盾)
- オメガmk.Ⅻの攻略(戦うための条件/ルートマップ/オメガの紋章)
召喚獣(召喚ライセンス)
トライアルモード攻略
攻略データ
武器データリスト
防具・アクセサリ
魔法データリスト
PS4版とPS2版の主な違いは?
PS4以外(2018.02.02: STEAM PC版, 2019.04.25: Nintendo Swith版 / Xbox One版)でも、FF12 TZAが遊べるようになりました。
オリジナル版からのプレイとなる場合は、その快適さにFF12を再評価する気持ちになるかもしれません。
項目 | ザ ゾディアック エイジ 【PS4+HDリマスター】 | ゾディアックジョブシステム 【インターナショナル】 | オリジナル 【無印】 |
---|---|---|---|
カメラの操作 | ノーマル/リバース | リバース | リバース |
ハイスピードモード | 4倍速/2倍速 | 2倍速 | - |
言語 | 日本語/英語 | 英語(字幕は日本語) | 日本語 |
BGM | オリジナル/新録BGM | オリジナル | オリジナル |
画面サイズ | 16:9 | 選択可能 | 4:3 |
ライセンスボード | 12種類のジョブから1キャラクターに付きふたつのジョブ選べる。ライセンスを習得すると共通のものは同時に習得済みとなる。召喚・ミストナックも両面共有。 「エクスカリバー×白のローブ」「柳生の漆黒×黒のローブ」「両手刀×瀕死時攻撃力アップ」など、より強力な組み合わせができるようになった。 | 12種類のジョブから1キャラクターに付き1ジョブ選ぶことができる。同じジョブ(シカリが三人など)を選んでもいい。 | ライセンスボードが全員同じなので、最終的には同じ【装備】【アビリティ】をつかうことができるようになってしまう。 |
追加モード | トライアルモードで手に入れたアイテムを本編に持ち出せるようになった。コレにより個数限定装備が大幅が減った。「源氏の小手」は持ち出せない。 | トライアルモード(100ステージ勝ち抜き)…10ステージ毎にセーブできる。 強くてニューゲーム(初期レベル90)…エンディング後に追加される。 弱くてニューゲーム(獲得経験値ゼロ)…トライアルモードをクリアすると追加される。 | - |
ゲスト | 操作可能で「ガンビット」も変更できる。アイテム消費はプレイヤーが負担。 | 操作不可。アイテムを使用されても消費しない。 | |
召喚獣 | 操作可能はそのままに、HPが大幅に上昇したため頼れる存在となった。特にHP依存ダメージであるシュミハザとゼロムスは攻撃面も強化されて「ビッグバン」は27万を超えるダメージを与えられる。 | 操作可能だが「ガンビット」は変更できない。 | 操作不可。 |
硬直(遅延・渋滞) | 特定キャラの武器アクション遅延は残ったまま。多少は改善されたがアクションの渋滞が起こることもある。 | 魔法・アビリティの渋滞。先にCTが溜まったキャラクターが行動を終えるまで発動できない。 バルフレア(両手銃、両手弓、両手ボウガン)、フラン(両手弓)、パンネロ(両手銃、両手ボウガン)は「たたかう」のACTION時に0.2秒の遅延が発生することがある。 | |
与ダメージ | 限界突破できるようになったことでブレイカー装備や黒魔法全般、火属性ダメージ3倍の「オイル」が効果的につかえるようになった。 膨大なHPを持つヤズマットや魔神竜の討伐にかかる時間を大幅に短縮できるようになった。 | ダメージ上限は一部の例外を除いて9999。結果、連撃率が高い両手刀一強となってしまった。 | |
攻撃破壊&魔攻破壊 | 技アビリティ「攻撃破壊」「魔攻破壊」がすべての敵(ヤズマット&オメガを含む)に対して有効になった。ただし、命中率の計算式にはレベルが含まれているため【弱くてニューゲーム】では効果を期待できない。 | 効いてほしいクラスの敵には無効化されてしまう。 | |
リバース&デコイ | 「リボン」を装備していても効果を発揮できるようになった。さらにリバースは命中率が大幅UP、効果時間が延長された。 | ステータス異常と見なされるので「リボン」を装備していると無効化してしまう。 | |
最強の矛 | 入手方法が変わって何個でもランダムトレジャーから入手できるようになった。ウーランがいないと装備できない。最強なのは攻撃力数値だけで、実際のところ無属性の両手槍は厳しい。 | 特定のトレジャーを入手すると消滅してしまう。 | |
トレジャーの復活 | 1ゾーン切り替えで復活・出現判定されるようになった。配置される場所・中身も大幅に変更された。 | 2ゾーン切り替えで復活・出現判定される。モンスターも同じ条件。 | |
隠し武器の追加 | 各地に見えない武器が配置されているが現実的ではない確率が設定されている。これらはPSボタンでアプリケーションを終了した際の乱数リセットとレックスをつかった乱数調整などを利用すれば入手することは難しくない。その他の低確率トレジャーにも応用できる。 | - | |
名称・性能変更 | IZJSで範囲攻撃になったファイア、ケアルなどがオリジナル版と同じ単体魔法に戻っている。 | 名称・性能が変更された装備・魔法などが多数ある。 | - |
その他 | ハードの性能アップに伴いローディングの高速化、透過マップ(移動しながら大マップを見れる)の追加、オートセーブなど、とにかく快適なプレイをできる。 | ガンビット、モンスターデータ(行動パターン、ドロップ、ステータス)などが細かく変更されている。 | - |