1. Hrs-Game
  2. ドラクエ11 PS4 攻略

ドラクエ11 PS4「連武討魔行」攻略|最終試練・30手以内クリア【トロフィー:大修練場マスター】

ドラクエ11(PS4)のトロフィー「大修練場マスター」に関する情報「連武討魔行の試練」「ドゥルダ郷の修行」「最終試練・30手以内攻略」が記載されているページ。

ドラクエ11 PS4「連武討魔行・最終試練」のイメージ画像

連武討魔行【魔王誕生後の世界】

魔王誕生後の世界で訪れることになるドゥルダ郷のイベント。

指定された手数以内で「試練」に打ち勝つことができれば、ご褒美としてレア装備やレシピブックを手に入れることができる。中でも「ひかりのつえ」は最強の両手杖をつくるために必要な素材になる。

壱の試練
攻略時期:

初回到達時の想定レベル・メンバーで充分クリア可能な試練です。

第1戦:

グレイグ推奨。
鉄甲斬」➡「蒼天魔斬」の連打で押し切ろう。

第2戦:

主人公&ロウ推奨。
覇王斬」&「グランドクロス」を連発。

報酬:
  • :レシピブック『皇帝愛用の斧のレシピ』
  • 16:てんばつの杖
  • 12:せいじゃのはい
  • 8:賢者のローブ
弐の試練
攻略時期:

マルティナが「ピンクサイクロン」or「サキュバスウィンク」を習得してから挑戦するのがオススメです。

第1戦:

主人公推奨。
覇王斬」2発で一掃できる。

第2戦:

ロウ推奨。
特技を封じられるので「マヒャデドス」or「マヒャド」で蹴散らそう。

第3戦:

マルティナ&シルビア推奨。
ピンクサイクロン」で全体攻撃しつつシルビアは「あらくれパンダ」を狙って「ヴァイパーファング」➡「タナトスハント」などで大ダメージ。魅了されてしまったら「ツッコミ」で解除しよう。

ゾーン状態なら「ピンクサイクロン」のダメージが倍増するので1手減らせる可能性が高くなる。

報酬
  • :レシピブック『せいれいの盾のレシピ』
  • 20:竜のどうぎ
  • 15:レシピブック『らいていの杖のレシピ』
  • 10:きぞくのジャケット
参の試練
攻略時期:

魔王誕生後の聖地ラムダでセーニャのスキルパネル拡張イベントが発生してから挑戦しよう。

第1戦:

マルティナ推奨。
ピンクタイフーン」➡「ばくれつきゃく」の2手。ゾーン状態で戦闘を開始しよう。

第2戦:

主人公推奨。
猛攻撃を受けるので大盾とゾーン状態、HP自動回復できる「いやしのうでわ+3」を装備させておく。あとは「覇王斬」で蹴散らそう。

第3戦:

ロウ&シルビア推奨。
マヒャデドス」+「ローズタイフーン」の全体攻撃で一掃しよう。

第4戦:

セーニャ&カミュ推奨。
カミュはヘルガイオンを狙って「デュアルカッター」、セーニャは「魔力かくせい」➡「マヒャド」で全体攻撃。運よく「やまびこの心得」が発動すれば手数を減らせる。

スティックではなく両手杖を装備して攻撃魔力を可能な限り上げておこう。

報酬
  • :レシピブック『太陽王の装束のレシピ』
  • 25:アメイジングタクト
  • 20:じゅうおうのツメ
  • 15:ひかりの杖

連武討魔行・四の試練【20手以内クリア】

エンディング後のイベントで連武討魔行「四の試練」「最終試練」が追加される。

20手以内クリアのご褒美でもらえるレシピブック『神竜装束のレシピ』を手に入れたらマルティナの最強装備「神竜のかみどめ」「神竜のぶとうぎ」をつくれるようになる。

四の試練
攻略時期:

神の民の里で「クロスマダンテ」を習得した後に挑戦するのがオススメ。あらかじめ二人のゾーン状態を仕込んでおこう。むしろ二人がゾーン状態になった時に挑戦しよう。

戦闘後にオートセーブされてしまうので、念のためにゾーン状態の手動セーブを残しておきましょう。

第1戦:

主人公&シルビア&マルティナ推奨。
覇王斬」「サキュバスウィンク」「レディファースト」の連打で押し切ろう。

第2戦:

カミュ&ロウ推奨。
メタルハンドは「会心必中」で確実に倒そう。エビーメタルのほうはロウが「ザキ」で倒しておきましょう。カミュが3発つかうだけのMP192以上がなければ「MPパサー」で補充。

メタルハンドの「ザキ」が直撃してしまったら「逃げる」でやり直そう。カミュがいないと詰むので、少しでも即死回避率の上がる防具(はぐメタヘルム、ドクロの指輪+3など)を装備させてあげよう。

第3戦:

セーニャ&ベロニカ推奨。
どちらかに「ほしふるうでわ+3」を装備させておいて、戦闘開始と同時に「クロスマダンテ」をぶっ放して一掃しましょう。レベル70を超えているようなら「マダンテ」で充分です。

第4戦:

グレイグ推奨。
マヒが発生する「蒼天魔斬」のゴリ押しでOK。ギガスロー対策の「パピヨンマスク」とHP自動回復効果のある「しんぴのよろい」「いやしのうでわ+3」を二つ装備させておこう。

報酬:
  • :お尻たたき棒
  • 30:ドラゴンジャケット
  • 25:レシピブック『竜の装飾品のレシピ』
  • 20:レシピブック『神竜装束のレシピ』

※「お尻たたき棒」は高確率で会心の一撃が発生するスティック。+3まで強化しておこう。

連武討魔行・最終試練の攻略【30手以内クリア】

見事!最終試練をクリアできれば、シルバートロフィー「大修練場マスター」を獲得することができる。さらに30手以内でクリアできれば、ご褒美として最強の両手剣「ひかりの大剣」を手に入れることができる。

その他、被ダメ10%軽減・HP自動回復25効果のある「精霊王のタクト」は二刀の心得を習得させて盾の代わりに装備させよう。

最終試練
攻略時期:

四の試練と同じく、神の民の里で「クロスマダンテ」を習得した後に挑戦するのがオススメ。30手以内のクリアが厳しい場合は攻略動画を参考に習得スキルを見直してみてください。

第1戦:

グレイグ&マルティナ推奨。
最初からいる刺客3体のどれかを倒すと新たな試練の刺客を召喚されてしまうので、ダークファンタズマ(HP2500)と側近ガストたち(HP600前後)をまとめて倒すことを意識しましょう。

タイミング悪く召喚されてしまったら「逃げる」でやり直しましょう。

第2戦:

主人公&ロウ推奨。
テンタコルスに集中攻撃で倒してから、延々召喚されつづける刺客を左手・雷属性武器の二刀流「ギガブレイク」&「さとりマヒャデドス」などの全体攻撃でまとめて蹴散らしましょう。

第3戦:

セーニャ&ベロニカ推奨。
どちらかに「ほしふるうでわ+3」を装備させておいて、戦闘開始と同時に「クロスマダンテ」をぶっ放して一掃しましょう。二人の合計MPが840以上になるように調整しておこう。

第4戦:

カミュ&シルビア推奨。
バイキルト状態の「分身デュアルカッター」で特大ダメージを与えることができるのでオススメ。二人とも耐久面に不安が残るので「しんぴのよろい」「いやしのうでわ+3」などの自動HP回復効果を重ねよう。

シルビアは「ハッスルダンス」の回復量が上がるように魅力重視の装備をしておこう。

報酬:
  • :レシピブック『オリハルコン装備レシピ』
  • 40:レシピブック『神々の装いのレシピ』
  • 35:精霊王のタクト
  • 30:ひかりの大剣

※レシピブック『オリハルコン装備レシピ』は、ドゥルダ郷のクエスト「そのプライドをへし折れ」の指定武器「エンパイアブレード+3」の作成に必要なレシピブック。

最終試練・30手以内攻略動画

<TOPに戻る>

  1. Home
  2. Top
  3. End